朝の連続アワー
めいぶぎょう おおおかえちぜん
名奉行 大岡越前
テレビ朝日系で2005年に「月曜時代劇」枠で全10回が放送された連続ドラマ。講談集「大岡政談」にある話を引用したり、雲霧仁左衛門、忠臣蔵を絡ませたりなどの凝った物語に、事件の謎解きを加えた展開は実に面白い。お白州のセットも立派で、物語のクライマックスの盛り上げに大いに貢献。
あらすじ
娘・香織(水橋貴己)と二人暮らしの南町奉行・大岡越前守忠相(北大路欣也)は、与力の笹倉采女(金田明夫)と池田大助(冨田翔)、密偵のおりん(涼風真世)らの助力をえて、江戸の町を騒がす事件を裁いていく……。
放送スケジュール
話数 | タイトル | 放送日 | 時間 |
---|---|---|---|
#1 | 白子屋お駒 | 2022年6月27日(月) | |
#2 | 小間物屋彦兵衛一件 | 2022年6月28日(火) | |
#3 | 村井長庵一件 | 2022年6月29日(水) | |
#4 | 雲切仁左衛門之記 | 2022年6月30日(木) | |
#5 | 直助 権兵衛の一件 | 2022年7月1日(金) | |
#6 | 料亭『佳月』の女 | 2022年7月4日(月) | |
#7 | 昔の女・閻魔堂一件 | 2022年7月5日(火) | |
#8 | お袖という女 | 2022年7月6日(水) | |
#9 | 御落胤騒動一件 | 2022年7月7日(木) | |
#10 | 油問屋山崎屋の一件 | 2022年7月8日(金) |
時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
名奉行 大岡越前(C)東映