おおおかえちぜん 2じかんすぺしゃる
大岡越前 2時間スペシャル
2006年にTBS系で「ナショナル劇場50周年記念特別企画」として放送されたスペシャルドラマ。1970年から1999年の29年間にわたり、全15部放送された人気長寿シリーズが、7年ぶりの復活を遂げた。主演の加藤剛をはじめ、竹脇無我、山口崇、平淑恵、佐野浅夫、高橋元太郎、左とん平、佐野圭亮らシリーズレギュラー陣に加え、里見浩太朗、伊吹吾郎、林与一、栗塚旭も出演。さらに、加藤剛の息子である夏原遼(現・夏原諒)、頼三四郎(現・加藤頼)も出演と、ファンには実に嬉しい豪華配役が実現した。
あらすじ
江戸は神田で火災が発生し、現場へ駆けつけた南町奉行・大岡越前守忠相(加藤剛)は、陣頭指揮を執る。すると江戸城でも火の手が上がり、忠相は城へ急行する。翌日、将軍吉宗(山口崇)に呼ばれた忠相は、土屋山城守(里見浩太朗)たち幕府重臣を前に、町火消しを制定することを提案するが、そこに、城内の御金蔵から三万両が盗み出されていたという報せが入る。忠相配下の同心・佐橋孫兵衛(佐野浅夫)、岬大介(頼三四郎)、片瀬堅太郎(佐野圭亮)、岡っ引きの辰三(高橋元太郞)たちが、事件解決に走り出すが、やがて、事件の背後に、吉宗失脚を狙う前将軍・家継の生母・月光院(伊藤榮子)と尾張藩の存在が浮かび上がる……。
放送スケジュール
時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
大岡越前 2時間スペシャル(C)C.A.L