あすかゆうばえ-そがのいるか-('04ねんつきぐみ たからづかだいげきじょう)
飛鳥夕映え-蘇我入鹿-('04年月組 宝塚大劇場)
飛鳥時代の大和を舞台に、大和朝廷と豪族の争闘を生きた蘇我鞍作(入鹿)の青春と死を描く。役替わりのうち、中臣鎌足を瀬奈じゅん、軽皇子を貴城けい、石川麻呂を大空祐飛が演じたバージョンを。
あらすじ
皇極四年(645年)の夏、宮中では新羅、百済、高句麗の三国の使者を迎える儀式が行われようとしていた。その儀式に出席の命を受けた蘇我鞍作(彩輝)に、妻の瑪瑙(映美)は胸騒ぎを覚える…。時は遡り630年代後半、鞍作は恋人の瑪瑙と共に青春を謳歌し、中臣鎌足(瀬奈)、軽皇子(貴城)、石川麻呂(大空)らと学堂に通い、唐の文化を学んでいた。鞍作と鎌足の優秀さは群を抜いていたが、蘇我本家の嫡子である鞍作にひきかえ、家柄の後押しのない鎌足は心密かに鞍作を羨んでいた。その鎌足の嫉妬が、やがて鞍作の運命を大きく変えていく…。
放送スケジュール
-
2020年12月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
=放送日
時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
飛鳥夕映え-蘇我入鹿-('04年月組 宝塚大劇場)(C)宝塚歌劇団 (C)宝塚クリエイティブアーツ