ぬけまいる~おんなさんにんいせまいり~
ぬけまいる~女三人伊勢参り~
第6話 「幼なじみと焼はまぐりの罠」
2014年「恋歌(れんか)」で直木賞を受賞した、朝井まかてによる原作「ぬけまいる」を映像化。江戸女三人組が、仕事も家庭も放り出し、誰に断ることもなく手形もお金も持たずに突如旅立つ「抜け詣り」で伊勢神宮を目指す波乱に満ちた道中をコミカルに描く。「こんなはずじゃなかった」と彼女たちがそれぞれに抱える悩みは、いずれも現代の私たちに通じるもの。そんな等身大の三人が次第に輝いて見える痛快女子旅=東海道中膝栗毛。毎回訪れる土地で出会う豪華ゲストの中には、引退前の滝沢秀明や、念願の時代劇初出演となった[Snow Man]の宮舘涼太、そして珍しく弱い男を演じる舘ひろしなどが出演しており見逃せません!伊勢は旅のゴールで、そして人生の再スタートの場所。彼女たちがどんな風に自分探しの旅を終えるのか。みなさんも、ご自分に重ねてじっくりご覧ください。
あらすじ
一膳飯屋の娘、以乃(ともさかりえ)。武家の妻、志花(佐藤江梨子)。小間物屋の女主人、蝶(田中麗奈)。若い頃は「馬喰町の猪鹿蝶(いのしかちょう)」と呼ばれ、ブイブイ言わせた江戸の三人娘も三十路過ぎ。今ではそれぞれ人に言えない事情と鬱屈を抱えている。そんな三人が、ある日、仕事も家庭も放り出し、ひしゃくを手に伊勢を目指す流行の抜け詣りに繰り出した。
旅という人生の縮図の中で、自分の居場所を探したり、諦めきれない夢を追ったり、忘れられない恋に身を焦がしたり…。そんな人生の岐路に立つ三人が、旅の終着点「お伊勢さま」で出す答えとは?
放送スケジュール
時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
ぬけまいる~女三人伊勢参り~(C)NHK