この番組が見たい!いますぐ簡単お申込み!

はなのおりづるがさ

花の折鶴笠

旅の風来坊と盲目の娘が織りなす人情の機微と女スリ、チンピラやくざなどが入り乱れての珍道中を喜劇タッチで描く。東映歌舞伎で好評を得た舞台を大川橋蔵・橋幸夫のコンビで映画化した娯楽時代劇。橋蔵、橋両名がはじめて組んだ記念すべき本作は、ふたりのスターの魅力が存分につまった内容となっている。橋の出演する時代劇の代名詞でもある、橋自ら歌う同名主題歌も必聴!

番組情報

出演 大川橋蔵橋幸夫北条きく子桜町弘子多々良純吉田義夫浪花千栄子有馬宏治佐藤慶品川隆二 ほか
ゲスト出演
監督 河野寿一
原作
脚本 大塚稔結束信二
放送・公開年 1962
放送時間 87分
※作品の放送時間は目安の時間となります。正確な放送時間は放送日の1週間前に表示されます。放送時間は本編のみの時間となります。
この番組が見たい!いますぐ簡単お申込み!

あらすじ

ここは東海道馬入川の渡し。岸を離れる舟に、渡し賃をまけろと声をかけたのは苫の半太郎。それに答えて金を出そうという男、大阪の米問屋・鳴海屋の番頭・弥佐平。彼の横には十七、八の美しい盲目の娘お菊がいた。二人は江戸の名医・岑海に眼の治療を頼みにゆく道中だった。だが半太郎の出現に苦い顔の三人。お芳、当九郎、万吉ら旅人目当ての道中師である。カモとにらんだ弥佐平、お菊に連れができたからだ。お菊らと別れた半太郎は、ふとしたことで人の好さそうな旅鴉・朝吉と知合いになったが、道で金をひろうと大喜びしてどこかへ立ち去った。また一人旅が始まった。と、ドスンとぶつかった女・お芳は弥佐平からスリとった財布がバレそうになったので半太郎の懐へ突っこんだのである。一方、お芳を追った弥佐平とはぐれたお菊はひと儲けを企む旅の博徒・新田の丑松、逢田村の目吉にだまされ、藤沢の宿座古谷の所へ連れこまれる。だがお菊の身元をかぎつけた座古谷兵十と用心棒の熊谷甚十郎が正面衝突、ついに大乱闘となった。この乱闘の最中、半太郎はまぎれこんだお芳のため財布を奪い返されてしまう。お芳を追った半太郎は途中で座古谷、熊谷双方に追われるお菊に出くわした。半太郎はお菊をつれて染物屋に逃れ、ここで朝吉に再会する。だが多勢に無勢、次第に危地におちいるのだが…。

この番組のご視聴はこちらから!WEBや電話から簡単お申込み!この番組のご視聴はこちらから!WEBや電話から簡単お申込み!

放送スケジュール

話数 タイトル 放送日 時間
- 花の折鶴笠 2025年5月6日(火)
2025年5月13日(火)

時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

花の折鶴笠(C)東映

※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

※番組表PDFをご覧になる際は、最新のAdobe Acrobat Readerをご利用ください。

時代劇専門チャンネルお客様窓口
時代劇専門チャンネルお客様窓口
姉妹チャンネル 日本映画専門チャンネル 日本映画専門チャンネル

キャンペーン・PR

  • スカパー!
  • スカパー!プレミアムサービス
  • J:COMタブレット端末実質0円
  • ひかりTV新規加入キャンペーン