はちだいしょうぐん よしむね そうしゅうへん だいにかい しょうぐんのざ
八代将軍 吉宗 総集編 第二回 将軍の座
大河ドラマ第34作の総集編。困難を乗り越え、経済的に困窮していた徳川幕府を立て直していく吉宗が名将軍として君臨するまでを描く。西田敏行は、「翔ぶが如く」に続き、大河ドラマ2作目の主演を務めた。質実で人情に厚い徳川吉宗を好演し現代にも通じるリーダー像を力強く体現した。
あらすじ
紀州藩主吉宗は、質素倹約を旨とし藩政改革を推進した。五代将軍綱吉の死後、六代・七代将軍がわずか6年の間に没し、将軍家、御三家、大奥や老中まで巻き込み、後継者争いが。その事態を制した吉宗は八代将軍に就任。幕政の再建に着手する。
放送スケジュール
=放送日
時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
八代将軍 吉宗 総集編 第二回 将軍の座(C)NHK