この番組が見たい!いますぐ簡単お申込み!

とも、えんぽうより

友、遠方より

人気歌舞伎役者の十七代目 中村勘三郎と三代目 中村翫右衛門の夢の共演が実現した時代劇「友、遠方より」は、幕末の江戸の下町を舞台に、脚本家の平岩弓枝が2人の友情をテーマに書き下ろした作品。舞台でも実現しなかった初顔合わせがドラマで“芸を見せる”。

番組情報

出演 十七代目 中村勘三郎香川京子三代目 中村翫右衛門奈良岡朋子大鹿次代原ひさ子佐藤寿波多野憲中村公三郎七井秀信高野浩平鈴木恵美子 ほか
ゲスト出演
監督
原作
脚本 平岩弓枝
放送・公開年 1970
放送時間 49分
※作品の放送時間は目安の時間となります。正確な放送時間は放送日の1週間前に表示されます。放送時間は本編のみの時間となります。
この番組が見たい!いますぐ簡単お申込み!

あらすじ

反物の行商をしながらひとり暮らしの五郎三(中村勘三郎)は同じ長屋のおよね(香川京子)に思いを寄せていた。ある日五郎三は、以前深川一の料理屋「清月」の息子で親友・清太郎(中村翫右衛門)に再会する。20年前にこの土地を去り、上方で一旗あげ今は大きな料理屋の主人だと話す清太郎に、大変喜んだ五郎三は自分の長屋へ連れて帰る。しかし、清太郎はそのまま住みつき、五郎三が出かけた留守中、酒に酔った清太郎はおよねを襲う。危うく難を逃れたおよねは、溺れた自分を助けてくれた清太郎が耳に水が入りそれ以来、耳が聞こえなくなったと五郎三から聞く。さらに酒乱になった清太郎は今度は五郎三の目の前でおよねを襲うが、必死におよねをかばう五郎三に耳を返せとわめくのだった。そこへ、反物を見に来た料理屋の女中・おせん(奈良岡朋子)が清太郎を見て驚く。おせんは夫だった清太郎に女郎屋に身売りされたのだった。

この番組のご視聴はこちらから!WEBや電話から簡単お申込み!この番組のご視聴はこちらから!WEBや電話から簡単お申込み!

放送スケジュール

話数 タイトル 放送日 時間
- 友、遠方より 2025年11月23日(日)

時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

友、遠方より(C)TBS

※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。

※番組表PDFをご覧になる際は、最新のAdobe Acrobat Readerをご利用ください。

時代劇専門チャンネルお客様窓口
時代劇専門チャンネルお客様窓口
姉妹チャンネル 日本映画専門チャンネル 日本映画専門チャンネル

キャンペーン・PR

  • スカパー!
  • 今ならスカパー!基本プラン視聴料 最大2ヶ月半額!
  • J:COMタブレット端末実質0円
  • ひかりTV新規加入キャンペーン