<2ヵ月(2-3月)連続企画>「三屋清左衛門残日録 春を待つこころ」チャンネル初放送記念 北大路欣也・八つの輝き

最新第8作「三屋清左衛門残日録 春を待つこころ」チャンネル初放送を記念し、北大路欣也出演の時代劇作品の中からその圧巻の演技が輝く、珠玉の8作品を大特集!
また「花笠ふたり若衆」「動天 -DOHTEN-」「葵の暴れん坊」の本編前には北大路欣也が自ら選んだ作品を語るインタビューを放送!作品への思いや貴重なエピソードが詰まった、ここでしか聞けない内容が満載。ぜひお見逃しなく!

3月1日(土)午後5時 ほか

北大路欣也劇場 3月1日(土)あさ11時ほか北大路欣也劇場 3月1日(土)あさ11時ほか

スカパー!キャンペーンバナー スカパー!キャンペーンバナー
葵の暴れん坊
放送日:3月5日、4月4日
(1961年・カラー )
監督:山崎大助   脚本:小国英雄  
出演:北大路欣也/吉川博子/磯村みどり/北沢典子/河原崎長一郎/浪花千栄子/織田政雄/菅貫太郎/杉狂児/大泉滉/北龍二/明石潮/伊東亮英/富田仲次郎/沢村宗之助/東野英治郎 ほか  

松平定重の次男源之助(北大路欣也)は天衣無縫な性格が父の逆鱗に触れ、柳生の藩主備前守俊方のもとで柳生流の奥義を学んでいた。しかし、親友・新八郎(河原崎長一郎)と結婚の約束をしていた源之助の妹が他に嫁いだことを知り、源之助は父を頼ろうと柳生の庄を抜け出し、桑名城下に向かった。道中、源之助は山賊の金左衛門(織田政雄)に信(磯村み …

葵の暴れん坊(C)東映
動天 -DOHTEN-
放送日:3月4日、3月28日
(1991年・カラー )
原作:なかにし礼   監督:舛田利雄   脚本:芦沢俊郎/笠原和夫/舛田利雄  
出演:北大路欣也/黒木瞳/島田陽子/西郷輝彦/江守徹/平泉成/内藤剛志 ほか  

安政五年(一八五八)、徳川幕府は日米通商条約を結び、横浜開港を決めた。上州郷士出身の中居屋重兵衛(北大路欣也)は世界を相手に貿易することを目標とし、横浜進出を決意する。順調に商才を発揮する重兵衛だったが、そんな折、急速な西欧化に否を唱える「安政の大獄」が激化。横浜商人たちへの弾圧が日増しに強まる中、重兵衛は開国日本と自由貿易 …

動天 -DOHTEN-(C)東映
剣客商売 陽炎の男
放送日:3月1日、3月29日、4月25日
(2015年・カラー )
原作:池波正太郎(「陽炎の男」「嘘の皮」より)   監督:山下智彦   脚本:金子成人   
出演:北大路欣也/杏/貫地谷しほり/斎藤工/國村隼/山田純大/古谷一行/内野謙太/栗田よう子 ほか  

老中・田沼意次(國村隼)の娘で男装の女武芸者・佐々木三冬(杏)が寝泊まりをしている根岸の家に、ある夜、押し込みが入る。息子の大治郎(斎藤工)と御用聞きの弥七(山田純大)から事情を聞いた剣術道場主の秋山小兵衛(北大路欣也)は、また押し込みがあると予想し、三冬を警護するよう大治郎に命じる。ある日、小兵衛は大川端で、暴漢たちに痛め …

剣客商売 陽炎の男(C)松竹
剣客商売 手裏剣お秀
放送日:3月15日、4月5日
(2018年・カラー )
原作:池波正太郎「手裏剣お秀」(新潮文庫 刊)   監督:山下智彦   脚本:金子成人  
出演:北大路欣也/貫地谷しほり/斎藤工/古谷一行/國村隼/比嘉愛未 ほか  

秋山大治郎(斎藤工)は、門人の飯田粂太郎(内野謙太)より、長屋の隣の部屋に住む益田忠六(金山一彦)ら三人の浪人が、人殺しの計画を立てているのを聞いたことを受け、父親の秋山小兵衛(北大路欣也)に相談をする。小兵衛が探りを入れると、浪人たちが狙っているのは、品川台町で一刀流を指南し、手裏剣の達人でもある杉原左内の娘・秀(比嘉愛未 …

剣客商売 手裏剣お秀(C)松竹
剣客商売 婚礼の夜
放送日:3月22日、4月12日
(2020年・カラー )
原作:池波正太郎「婚礼の夜」(新潮文庫『剣客商売③ 陽炎の男』所収)   監督:山下智彦   脚本:金子成人  
出演:北大路欣也 貫地谷しほり 瀧本美織 高橋光臣 古谷一行 國村隼  

秋山小兵衛(北大路欣也)は、旧知の目明かし・弥七(山田純大)らが、最近起きた僧侶が殺害され、金銭を盗まれた事件を追っていることを知る。弥七によれば、事件の犯人とおぼしき浪人たちが付け狙う人物が、息子・大治郎(高橋光臣)の「秋山道場」に入っていったという。小兵衛は大治郎にそのことを伝えると、浪人たちが狙っているのは浅岡鉄之助( …

剣客商売 婚礼の夜(C)松竹
三屋清左衛門残日録 陽のあたる道
放送日:3月1日、3月30日
(2021年・カラー )
原作:藤沢周平(『三屋清左衛門残日録』文春文庫刊/「闇討ち」文春文庫『玄鳥』所収)   監督:山下智彦   脚本:いずみ玲  
出演:北大路欣也 優香 松田悟志 小林綾子 宮川一朗太 高橋和也勝野洋 木場勝己 金田明夫 小野武彦 西岡德馬 麻生祐未 伊東四朗  

桜の花がほころび始めた春の頃、清左衛門は生まれたばかりの孫とのふれあいを何よりの楽しみとして、穏やかな日々を過ごしていた。ある日、清左衛門を訪ねてきた江戸詰めの近習頭取から、十年前に御納戸頭・半田守右衛門が起こした収賄事件が、実は濡れ衣だった可能性があると聞かされる。さらに、頼まれて半田の行状を調べていくうちに、思いもよらぬ …

三屋清左衛門残日録 陽のあたる道(C)時代劇専門チャンネル/J:COM/時代劇パートナーズ 藤沢周平(R)
三屋清左衛門残日録 あの日の声
放送日:3月1日、3月30日
(2022年・カラー )
原作:藤沢周平(『三屋清左衛門残日録』文春文庫刊/「闇の顔」新潮文庫『時雨のあと』所収/「桃の木の下で」新潮文庫『神隠し』所収)   監督:山下智彦   脚本:いずみ玲  
出演:北大路欣也/優香/小林綾子/松田悟志/黒川智花/内田朝陽/小野寺昭/駿河太郎/中村育二/伊吹吾郎/金田明夫/麻生祐未/伊東四朗 ほか  

孫の成長に喜びを感じながら、平穏な日々を送っていた清左衛門。ある日、墓地へ向かう葬列に一人の百姓が割って入り暴挙を働くのを目にする。その百姓は、20年前、清左衛門の前で殿へ何事かを直訴しようとしたものの事ならず、武士をやめた赤松東兵衛の姿だった。さらにその葬列の亡骸が、大関助太夫の養子となっていた赤松の実子であり、数日前に城 …

三屋清左衛門残日録 あの日の声(C)時代劇専門チャンネル/J:COM/時代劇パートナーズ 藤沢周平(R)
三屋清左衛門残日録 ふたたび咲く花
放送日:3月8日、4月6日
(2023年・カラー )
原作:藤沢周平 『三屋清左衛門残日録』文春文庫刊/「山姥橋夜五ツ」(文春文庫『麦屋町昼下がり』所収)   監督:山下智彦   脚本:いずみ玲  
出演:北大路欣也/優香/松田悟志/小林綾子/勝村政信/堀部圭亮/国広富之/石井正則/甲本雅裕/清水美砂/銀粉蝶/大和田伸也/金田明夫/麻生祐未/伊東四朗 ほか  

初秋のある日、道場の少年たちの喧嘩の仲裁に入った清左衛門は、事の起こりとなった少年・俊吾のことを気に掛ける。その父である柘植孫四郎は、8年前、剣の腕を見込まれて要人の護衛を引き受けたものの、刺客に襲われて任務に失敗。さらには妻・瑞江を不貞の疑いで離縁するなど、心に大きな傷を抱えていた。清左衛門は、息子の妻・里江や自らが見聞き …

三屋清左衛門残日録 ふたたび咲く花(C)日本映画放送/J:COM/BSフジ 藤沢周平(R)
三屋清左衛門残日録
放送日:3月16日
(2016年・カラー )
原作:藤沢周平『三屋清左衛門残日録』(文春文庫刊)   監督:山下智彦     脚本:ちゃき克彰  
出演:北大路欣也/優香/渡辺大・中村敦夫・麻生祐未/伊東四朗 ほか  

東北の小藩で前藩主の用人をつとめた三屋清左衛門(北大路欣也)は家督を息子にゆずり、離れに起臥する隠居の身。家庭を顧みる余裕もないほど仕事に明け暮れた日々が一変、「残日録」と自ら名付けた日記に日々のことを綴る、悠々自適の生活を送っている。しかし自ら望んでの隠居であったはずが、世間から隔絶されてしまったような寂莫感が襲う…。そん …

三屋清左衛門残日録(C)2016時代劇専門チャンネル/BSフジ/東映 藤沢周平(R)
三屋清左衛門残日録 完結篇
放送日:3月16日
(2017年・カラー )
原作:藤沢周平『三屋清左衛門残日録』(文春文庫刊)   監督:山下智彦   脚本:いずみ玲  
出演:北大路欣也/優香/渡辺大/鶴見辰吾/金田明夫/小林綾子/寺田農/笹野高史/麻生祐未/伊東四朗 ほか  

隠居生活にも慣れ、日々の暮らしを楽しみはじめた清左衛門のもとに、ある日、幼き頃からの友・大塚平八が訪ねてくる。大汗をかきながら家老への仲介を願う平八の頼みを快諾するが、そこには平八の一世一代の大勝負がかかっていた。さらにもう一人、今は〝零落〟してしまった旧友、金井奥之助と偶然に再会する。自らの不遇を嘆くばかりの奥之助から磯釣 …

三屋清左衛門残日録 完結篇(C)2017時代劇専門チャンネル/BSフジ/東映 藤沢周平(R)
三屋清左衛門残日録 三十年ぶりの再会
放送日:3月23日
(2018年・カラー )
原作:藤沢周平「三屋清左衛門残日録」(文春文庫刊)   監督:山下智彦   脚本:いずみ玲  
出演:北大路欣也/優香/渡辺大/伊武雅刀/原田大二郎/高橋長英/麻生祐未/伊東四朗  

隠居生活の慰みにと、川釣りを始めた清左衛門。釣友であり、かつて中根道場の同朋だった安富源太夫の言葉に動かされ、親友の町奉行・佐伯熊太や小沼惣兵衛らかつての道場仲間を集めて三十年振りの旧交を温める。若かりし頃の話に花が咲き、楽しい一夜を過ごした清左衛門だったが―またある時、清左衛門が江戸詰めの頃に訳あって世話を焼いたことがある …

三屋清左衛門残日録 三十年ぶりの再会(C)2018時代劇専門チャンネル/BSフジ/東映 藤沢周平(R)
三屋清左衛門残日録 新たなしあわせ
放送日:3月23日
(2020年・カラー )
原作:藤沢周平 『三屋清左衛門残日録』(文春文庫) /『静かな木』(新潮文庫『静かな木』所収   監督:山下智彦   脚本:いずみ玲  
出演:北大路欣也 優香 美村里江 金田明夫 /三田佳子/ 小林稔侍 麻生祐未 伊東四朗  

隠居の日々を、趣味の川釣りと道場通いに費やす清左衛門(北大路欣也)。ある日、釣りから帰ると、嫁に出した娘の奈津(美村里江)が子連れで訪れていた。久しぶりに孫の顔を見て喜ぶ清左衛門だったが、奈津の様子に些か気掛かりを感じるのだった。そうした折、親友の町奉行・佐伯熊太(伊東四朗)から、先代藩主の側室だったおうめ(我妻三輪子)が、 …

三屋清左衛門残日録 新たなしあわせ(C)「三屋清左衛門残日録 新たなしあわせ」時代劇パートナーズ 藤沢周平(R)
銭形平次(主演:北大路欣也)
(1991年・全18話・カラー )
原作:野村胡堂  
出演:北大路欣也/真野あずさ/三波豊和/伊東四朗 ほか  

銭形平次(北大路欣也)は神田明神界隈でその名を知られた岡っ引き。曲ったことは大嫌いだが、情を重んじる町民の味方。愛妻お静(真野あずさ)に見守られながら、子分のガラッ八こと八五郎(三波豊和)と共に、江戸の悪を退治する。得意技である投げ銭の技が光る。

銭形平次(主演:北大路欣也)(C)東映
ご存知!旗本退屈男 Ⅴ
放送日:3月7日
(1990年・カラー )
原作:佐々木味津三  
出演:北大路欣也/堺正章/古村比呂/長門裕之/片平なぎさ/渡辺梓 ほか  

徳川綱豊への輿入れが決まった近衛家の姫君・熙子(渡辺梓)を助けた早乙女主水之介(北大路欣也)。だが、ジャジャ馬の熙子は姿を消してしまう。熙子の命を狙う何者かが蠢く中、主水之介は彼女の行方を追うが……。一方、主水之介の後を追っていた笹尾喜内(堺正章)と主水之介の妹・菊路(古村比呂)は一人の若衆と出会い、菊路は心を奪われるが、二 …

ご存知!旗本退屈男 Ⅴ(C)東映
ご存知!旗本退屈男 Ⅵ
放送日:3月14日
(1991年・カラー )
原作:佐々木味津三  
出演:北大路欣也/堺正章/古村比呂/長門裕之/賀来千香子/坂上忍 ほか  

藤原家の姫を名乗るお輔(賀来千香子)から、七千両の埋蔵金について打ち明けられた早乙女主水之介(北大路欣也)。主水之介は伊達家と幕閣の大物が埋蔵金を用いて幕府転覆を目論んでいると推測、天下の一大事に退屈の虫が騒ぐ。邪魔立てが入り、お輔と別れてしまった主水之介であったが、妹・菊路(古村比呂)らの協力を得て、お輔の行方を突き止める …

ご存知!旗本退屈男 Ⅵ(C)東映
剣客商売 御老中暗殺
放送日:3月8日、4月4日
(2012年・カラー )
原作:池波正太郎   監督:山下智彦   脚本:金子成人  
出演:北大路欣也/杏/貫地谷しほり/斎藤工/國村隼/山田純大/古谷一行/内野謙太/栗田よう子 ほか  

諸国剣術修行の旅から戻り、老中・田沼意次(國村隼)が催した剣術試合で七人抜きをみせて注目を集めた秋山大治郎(斎藤工)は、父である老剣客・秋山小兵衛(北大路欣也)が浅草の外れに建てた道場にひとりで住んでいた。ある夜、道場に家名は伏せるが大垣四郎兵衛(小野了)と名乗る侍が訪ねて来て、「ある人物の両腕を切り落とすのではなく、骨を叩 …

剣客商売 御老中暗殺(C)松竹
剣客商売 剣の誓約
放送日:3月15日、4月11日
(2013年・カラー )
原作:池波正太郎   監督:山下智彦   脚本:金子成人  
出演:北大路欣也/杏/貫地谷しほり/斎藤工/國村隼/山田純大/古谷一行/内野謙太/栗田よう子 ほか  

老剣客・秋山小兵衛(北大路欣也)の息子・大治郎(斎藤工)が道場主を務める秋山道場に、かつて大治郎が剣の教えを受けた嶋岡礼蔵(林隆三)が現れる。京の辻道場での兄弟子で、小兵衛とも同門の大先輩だった嶋岡は、真剣の立ち合いをするのでそれを見届けるよう、大治郎に申し出た。嶋岡は、20年前に他流試合で圧勝したものの、10年前の真剣勝負 …

剣客商売 剣の誓約(C)松竹
剣客商売 鬼熊酒屋
放送日:3月22日、4月18日
(2014年・カラー )
原作:池波正太郎(「鬼熊酒屋」「三冬の縁談」より)   監督:山下智彦   脚本:金子成人  
出演:北大路欣也/杏/貫地谷しほり/斎藤工/國村隼/山田純大/古谷一行/内野謙太/栗田よう子 ほか  

江戸のある夏。老剣客の秋山小兵衛(北大路欣也)は墓参りの帰りに、小川の土手下で老人(石橋蓮司)が苦しみもだえる姿を見かける。一方、小兵衛の息子・大治郎(斎藤工)は、佐々木三冬(杏)から、またしても父である老中・田沼意次(國村隼)から縁談が持ち込まれたことを打ち明けられる。以前も自分を打ち負かすほどの殿御であれば、いつでも嫁ぐ …

剣客商売 鬼熊酒屋(C)松竹
花笠ふたり若衆
放送日:3月21日
(1961年・カラー )
監督:佐々木康   脚本:小国英雄  
出演:北大路欣也/松方弘樹/北沢典子/花園ひろみ/青木茂/高松錦之助/堺駿二 ほか  

上州のある宿で知り合った旅人風の源太郎(北大路欣也)と三次郎(松方弘樹)。意気投合した二人は、沓掛宿の仁兵衛一家にワラジを脱ぐ。ここでは、問屋場の主人仙右衛門(坂東好太郎)が、仁兵衛(高松錦之助)の縄張りを狙っていた。二人は、仁兵衛に肩入れして……。

花笠ふたり若衆(C)東映