いえみつとひこざといっしんたすけ てんかのいちだいじ あやうしえどじょう!
家光と彦左と一心太助 天下の一大事 危うし江戸城!
当時若手スターとして人気絶頂の仲村トオルが家光と一心太助の二役を演じて主演、さらに若山富三郎、高橋英樹、千葉真一ら時代劇の重鎮も加わった豪華キャストで制作され、89年1月3日にテレビ朝日系で3時間にわたり放送されたスペシャルドラマ。幡随院長兵衛、柳生十兵衛、由比正雪、出雲の阿国といった時代劇でおなじみの人物が、家光と大久保彦左衛門と一心太助の有名なストーリーに加わって華やかな時代劇となっている。
あらすじ
魚屋の一心太助(仲村トオル)は少々おっちょこちょいだが、旗本・大久保彦左衛門(若山富三郎)の一の子分で気っ風のよさが売り物の江戸っ子だ。そんな太助が所帯を持つことになるが、そのころ、幕府では、三代将軍の座を巡り、家光(仲村トオル・二役)派と忠長(倉田てつを)派に分かれて暗闘を繰り広げていた。そしてついに、忠長派の筆頭老中・本多正純(佐藤慶)の謀略による家光暗殺未遂事件が起きる。家光派の老中・松平信綱(若林豪)は、彦左衛門と計り、瓜二つの家光と太助を入れ替える。家光は柳生十兵衛(千葉真一)を供に江戸の街に抜け出すことに・・・。
放送スケジュール
時代劇専門チャンネルの一日は、あさ4時から始まります。あさ4:00から翌4:00までを一日としてお届けしております。
※番組内容・放送時間は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
家光と彦左と一心太助 天下の一大事 危うし江戸城!(C)東映