2018年10月12日放送「蟹鍋煮」

当時江戸湾でたくさん獲れたワタリガ二を針生姜、酢じょうゆ、ごま油で手早く炒める一品
材料
- ワタリガ二一杯
- 生姜・しょうゆ大さじ2
- 酢大さじ2
- ごま油大さじ2
レシピ
▼ワタリガニを半分に切る
甲羅ではなく裏の部分に包丁を入れる。包丁の角の部分を上手く使う
▼生姜を千切りにして、針生姜を作る
▼酢としょう油
酢としょう油を1対1の割合で混ぜ合わせます
江戸の豆知識
江戸の人々にとって親しみのある食材・ワタリガ二
江戸湾でも大量に捕れ、味噌汁の具にするほどポピュラーだった
▼カニと針生姜を入れ、カニが赤くなるまで加熱
▼しょうゆと酢をまわしかける
▼軽く水分が飛ぶまで炒める