ナイツの素人包丁

ナイツの素人包丁

レシピ

2018年11月9日放送「海苔茶碗蒸し」

海苔、山芋、豆腐をつなぎにした蒸し物。江戸時代に主流だった茶碗蒸しです。
是非試してみてください。

材料(2~3人前)

  • 海苔5g
  • 木綿豆腐3/4丁
  • 山芋50g
  • 昆布出汁100ml
  • 片栗粉小さじ1
  • 大さじ1
  • 小さじ1/3
  • しょうゆ小さじ1
  • コショウ少々
  • ▼具材
  • 海老1尾
  • ゆりね4片
  • ぎんなん2個
  • しいたけ・筍・芹適量

レシピ

(1)海苔をちぎって昆布出汁に浸す

▼海苔をちぎってから、昆布出汁に漬け、やわらかくしておきます。

江戸の豆知識

海苔は天然ものしかなく高級品でした。しかし、魚の養殖の生簀の柵に大量の海苔が付着しているのを発見。そこから漁師さんが海苔の養殖を始めるようになり、海苔が庶民の食卓にも届くようになりました。
紙の製法が海苔の生産方法に活かされ、今のような海苔の形になりました。

(2)豆腐、山芋、片栗粉をすり鉢で混ぜ、酒、塩、しょうゆを加える

▼すり鉢に、ちぎった豆腐、すった山芋、片栗粉を入れてすり、海苔と、海苔を入れた昆布出汁、酒、塩、しょうゆで味をととのえます。

(3)器に海老、きのこ、筍、ゆりね、ぎんなん、芹などの具材を入れ、昆布出汁に浸した海苔を注ぐ

▼器に海老、きのこ、筍、ゆりね、ぎんなん、芹を入れ、レシピ(2)で作った生地を注ぎます。

(4)器に蓋をして蒸し器で30分ほど蒸したら胡椒をふる

▼器をアルミホイルで包み、蒸し器に入れ、30分程蒸したら取り出し、コショウをふりかけたら完成です。