◆深川飯の海苔巻
- 1.洗って水を切っておいたお米と殻つきの浅蜊、しらたき、水を土鍋に入れ炊きます。
- 2.炊き上がったら、浅蜊の身を殻からとり、わけぎを加えそのまま少し冷まします。
- 3.冷ました御飯を型で俵状にして、一つ一つに分けて海苔をまいて完成です。
◆穴子の醤油焼
- 1.穴子は白焼きにして両側焦げ目がつくまで焼いてください。
◆小じゃがいもの味噌炒め
- 1.フライパンに、油、擂ったにんにく、葱のみじん切り、に皮ごと茹でたじゃがいもを加え炒めます。
◆牛肉の時雨煮
- 1.まず牛肉をさっと湯通ししてください。色が変わったら引き上げてください。
- 2.鍋に、湯通しした牛肉、濃口醤油、みりん、酒、砂糖を入れ一煮立ちさせます。
- 3.一煮立ちしたら、一旦牛肉を取り出し、煮汁が1/3になるまで煮詰めます。
- 4.再び牛肉、針生姜を入れて煮立ちさせ、火を止める寸前に水あめを入れて完成です。
◆葱入り卵焼き

◆深川飯の海苔巻
- 米 2合
- 浅蜊 400g
- 水 300cc
- わけぎ 2本
- しらたき 40g
- 薄口醤油 30cc
- 酒 30cc
- 海苔 適量
◆穴子の醤油焼
◆小じゃがいもの味噌炒め
- 小じゃがいも 200g
- にんにく 1片
- 味噌 30g
- ねぎ 1/2本
- 大葉 5枚
- 油 大さじ1
- 砂糖 15g
- 酒 10cc
◆牛肉の時雨煮
- 牛肉バラ 250g
- 生姜 1片
- 濃口醤油 50cc
- みりん 50cc
- 酒 150cc
- 水 150cc
- 砂糖 20g
- 水あめ 大さじ1
◆葱入り卵焼き
- 卵 2個
- ねぎ 1/3本
- 水 大さじ2
- 薄口醤油 小さじ1

